- ビーフカレーひたすら試してランキング(2025年8月16日放送)NEW!!
- フルーツアイスひたすら試してランキング(2025年8月9日放送)
- 洗濯ハンガーひたすら試してランキング(2025年7月19日放送)
- シュークリームひたすら試してランキング(2025年7月12日放送)
- そば(乾麺)ひたすら試してランキング(2025年7月5日放送)
- 2025年上半期サタデミー賞(2025年6月27日放送)
- ハンディファンひたすら試してランキング(2025年6月27日放送)
- 冷やし中華ひたすら試してランキング(2025年6月21日放送)
- 冷凍餃子ひたすら試してランキング(2025年6月14日放送
- ひんやりインナーひたすら試してランキング(2025年5月31日放送)
- カップヨーグルトひたすら試してランキング(2025年5月24日放送)
- 抹茶スイーツひたすら試してランキング(2025年5月17日放送)
- 食パンひたすら試してランキング(2025年5月10日放送)
- カップそばひたすら試してランキング(2025年5月3日放送)
- 昆布おにぎりひたすら試してランキング(2025年4月26日放送)
- トースターひたすら試してランキング(2025年3月15日放送)
- カップうどんひたすら試してランキング(2025年3月8日放送)
- あんぱんひたすら試してランキング(2025年3月1日放送)
- 明太子・たらこおにぎりひたすら試してランキング(2025年2月22日放送)
- 肉まんひたすら試してランキング(2025年2月15日放送)
- チョコスイーツひたすら試してランキング(2025年2月8日放送)
- ハンドソープひたすら試してランキング(2025年2月1日放送)
- チキンカレーひたすら試してランキング(2025年1月25日放送)
- カルボナーラソースひたすら試してランキング(2025年1月18日放送)
- クリームシチューひたすら試してランキング(2025年1月11日放送)
- 下半期ひたすら試してランキングサタデミー賞2024(2024年12月28日放送)
- 冬限定チョコレートひたすら試してランキング(2024年12月21日放送)
- 冷凍グラタンひたすら試してランキング
- 豆乳鍋つゆひたすら試してランキング
- エクレアひたすら試してランキング
- あったかインナーひたすら試してランキング
- ツナマヨおにぎりひたすらランキング
- お芋スイーツひたすら試してランキング
- ミートソースひたすら試してランキング
- プリンひたすら試してランキング
- カップラーメン味噌味ひたすら試してランキング
- モンブランひたすら試してランキング
- フェイスタオルひたすら試してランキング
- 味付きだしパックひたすら試してランキング
- コーヒーゼリーひたすら試してランキング
【めざましテレビ】ホームセンターショーの便利グッズ ピタッとpeel 防犯ブザー そのままパスタなど(2025年8月28日)

最新アイデアが詰まった日用品が集結する「ホームセンターショー」。
2025年8月28日放送の『めざましテレビ』ココ調では、日常に役立つ便利グッズを特集!
収納や防犯、時短調理まで、暮らしをちょっと快適にしてくれるアイテムが多数紹介されました。
今回はその中から「ピタッとpeel」や「大人女子にぴったりな防犯ブザー」「そのままパスタ」など、注目グッズをまとめてご紹介します。
めざましテレビで紹介 ホームセンターショーの便利グッズ
めざましテレビで紹介されたホームセンターショーの最新便利グッズについて解説します。
ドウシシャ ゴリラのひとくち 3850円
手に取った瞬間、誰もが驚くずっしり感。
ダンベルのような超重量ジョッキ「ゴリラのひとくち」が登場です。
あまりの重さに、自然と飲むペースもスローダウン。
飲みすぎ防止に一役買ってくれるユニークなアイテムです。
何度も持ち上げているうちに、筋トレ効果まで期待できるかも?
見た目もネタもインパクト抜群。
話題性たっぷりのジョッキは、パーティーやプレゼントにもぴったりです。

シャープ科学工業 ピタッ!とpeel 935円
吸盤が落ちやすくなったときの、心強いサポートアイテム。
「ピタッ!とpeel」は、剥がせるタイプの化学反応型接着剤です。
ペースト状なので、必要な量だけ調整しながら使えます。
凹凸のある面やカーブした場所にもぴたっと密着。
施工後は24時間以内に硬化し、水まわりでも安心の耐水性を発揮。
しっかり固定できて、必要なときにはきれいに剥がせる。
DIYや補修にあるとうれしい便利グッズです。

Big Love FAN 4400円
お気に入りの写真やイラストを入れて推しを身近に感じられるハンディファン。
ファン本体に写真をセットすれば、まるで推しが風を届けてくれるような気分に。
ペンライトモードは、全13パターン。
単色11色に加えて、パステルやレインボーの光り方も楽しめます。
推しのイメージカラーで光らせて、気分もさらにアップ。
日常使いはもちろん、野外フェスやライブ会場など、長時間の外出にもぴったり。
推し活をもっと楽しく、もっと涼しく。
推し愛を形にできる、今話題の推し活ファンです。

建築の友 水栓金具のらくらく鱗状痕落とし 800円
鏡や蛇口のウロコ汚れ、もうゴシゴシこする必要はありません。
【鱗状痕落とし】は、塗って約10秒待つだけ。
しつこい水垢や石けんカスも、スッと落とせる洗浄剤です。
研磨材不使用だから、鏡や金属をキズつけずにピカピカに。
手肌にやさしい処方で、においも少なく使いやすさ◎。
水で流すだけで完了し、汚れの再付着も防ぎます。
子どもやペットのいるご家庭でも安心。
オルファ パッケルS 484円
レトルトパウチや食品袋、園芸用の袋まで。
さまざまな袋類を簡単に開けられる開封カッター「パッケルS」
切れ味のよさと耐久性にこだわった専用刃を採用。
シンプルな操作性で、誰でも安心して使えます。
家庭での日常使いはもちろん、プロの現場でも活躍。
幅広いシーンで頼れる開封ツールです。

朝日電器 Memore 防犯ブザー 2178円 12月発売
大人の女性のために開発された、新しい防犯ブザー。
上品でシンプルなデザインで、日常に自然に溶け込みます。
バッグやキーケースに付けても違和感がなく、アクセサリー感覚で持ち歩ける安心アイテム。
12月発売予定。
日常の安全をさりげなく守る、女性のための防犯グッズです。
杉田エース イザメシ そのままパスタ 648円
袋を開ければすぐに食べられる、新しいタイプの長期保存パスタ。
ソースが絡んだ状態で仕上げてあるので、そのままはもちろん、湯煎や電子レンジで温めても美味しくいただけます。

採用したのは、どなたにも食べやすいショートパスタ。
独自の製法により麺が伸びにくく、製造から3年間の長期保存が可能です。
味のラインアップは全8種類。
カルボナーラやボロネーゼ、バジルクリームなど、親しみやすい豊富なバリエーションを用意しました。

パッケージには盛り付けイメージの写真を使用し、スタイリッシュなデザインに。
非常時の備蓄はもちろん、贈り物としても喜ばれるギフトセットも展開。
備えながら、日常にも活躍するおいしい保存食です。

【めざましテレビ】ホームセンターショーの便利グッズ まとめ
暮らしをもっと快適にしてくれるアイデアグッズが勢ぞろいした「ホームセンターショー」。
今回紹介されたアイテムは、どれも日常のちょっとした不便を解消してくれるものばかりでした。
収納や掃除、防犯から調理まで、身近なシーンで役立つ工夫がたっぷり。
気になるグッズがあれば、ぜひ生活に取り入れて、毎日をもっとラクに、もっと楽しく過ごしてみてください。