- 昆布おにぎりひたすら試してランキング(2025年4月26日放送)NEW!!
- トースターひたすら試してランキング(2025年3月15日放送)
- カップうどんひたすら試してランキング(2025年3月8日放送)
- あんぱんひたすら試してランキング(2025年3月1日放送)
- 明太子・たらこおにぎりひたすら試してランキング(2025年2月22日放送)
- 肉まんひたすら試してランキング(2025年2月15日放送)
- チョコスイーツひたすら試してランキング(2025年2月8日放送)
- ハンドソープひたすら試してランキング(2025年2月1日放送)
- チキンカレーひたすら試してランキング(2025年1月25日放送)
- カルボナーラソースひたすら試してランキング(2025年1月18日放送)
- クリームシチューひたすら試してランキング(2025年1月11日放送)
- 下半期ひたすら試してランキングサタデミー賞2024(2024年12月28日放送)
- 冬限定チョコレートひたすら試してランキング(2024年12月21日放送)
- 冷凍グラタンひたすら試してランキング
- 豆乳鍋つゆひたすら試してランキング
- エクレアひたすら試してランキング
- あったかインナーひたすら試してランキング
- ツナマヨおにぎりひたすらランキング
- お芋スイーツひたすら試してランキング
- ミートソースひたすら試してランキング
- プリンひたすら試してランキング
- カップラーメン味噌味ひたすら試してランキング
- モンブランひたすら試してランキング
- フェイスタオルひたすら試してランキング
- 味付きだしパックひたすら試してランキング
- コーヒーゼリーひたすら試してランキング
【サタプラ】ひたすら試してフェイスタオルランキング!まとめとお取り寄せ情報も

2024年9月28日放送の「サタデープラス」ひたすら試してランキングでは「フェイスタオル」16種類を清水アナがひたすら試し、ランキングを発表します!
今回も番組独自の方法で10時間以上、徹底調査をしました。
総合ランキング1位のタオルはこれ!
\前回のタオルランキングで選ばれたのはこちら/
- 吸水性
- コスパ
- 肌触り
- 速乾性
- 耐久性
番外編 部門別1位

ランキングを決定する前にそれぞれの評価項目部門の第1位が決まります!
コストパフォーマンス部門1位 Can Do 抗菌防臭MFフェイスタオル

マイクロファイバーを使用、100円ショップだけに圧倒的なコストパフォーマンス!
吸水性部門1位 KEYUCA 抗菌防臭シャンカープレミアムフェイスタオル
まるでバスタオルのような吸水性!

\こちらも吸収性優秀なタオルとして紹介されました/
速乾性部門1位 Can Do 抗菌防臭MFフェイスタオル
コスパ部門でも1位だったタオルが速乾性でも1位に!
肌触り部門第1位 伊澤タオル タオル研究所 自然なやわらかさ#024

肌触り、吸水性ともに大絶賛!スタジオでもふんわり感が全く違うと驚いていました。
耐久性部門第1位 無印良品 ふっくらパイルフェイスタオル

無印良品の「ふっくらパイルフェイスタオル」は、柔らかさと耐久性を兼ね備えたタオルです。
このタオルには、双糸(そうし)という、2本の糸を撚り合わせた糸が使用されており、これによってタオル自体の強度が増し、長く使っても毛羽立ちにくいのが特徴です。
30回洗濯でもふんわり感が持続。
しっかり吸水、やわらかいパイル織りタオル。 肌触りはふんわりと、それでいて、しっかり使えるよう丈夫につくりました。 洗濯を繰り返してもふっくら感が続きます。2本の糸(双糸)でパイル立ちが良く、強度と弾力がアップしました。
\第1位ではないけれどこちらも優秀とおすすめ/

総合ランキングの結果はこちら!

フェイスタオルランキング第5位 ヒオリエ ホテルスタイルフェイスタオル

ヒオリエの「ホテルスタイルフェイスタオル」は、ラグジュアリーな質感と高級感あふれる仕上がりが特徴のタオルです。
その名の通り、まるでホテルで使用されるかのような、贅沢な使い心地を家庭でも体感できるアイテムです。
このタオルは、厳選された上質な綿100%で作られており、肌に触れた瞬間にその柔らかさを実感できます。
さらに、密度の高いパイル織りが施されているため、吸水性にも優れており、バスタイムや手洗い後にしっかりと水分を吸収してくれます。
毎日使ってもへたりにくい設計で、繰り返しの洗濯にも耐えられる耐久性が備わっているのも大きな魅力です。

フェイスタオルランキング第4位 KYUCA 今治製抗菌防臭シャンカープレミアムフェイスタオル
お風呂上がり最高!と言われるほどのふわふわの肌触り。
インドの高級綿シャンカー6に独自の糸と空気を含ませて織る製法で抜群の吸収力を実現しています。

フェイスタオルランキング第3位 IKEA ヴォーグショーン ハンドタオル
コスパチェックでは1平方メートルあたり8.8円と第2位。
デザインの良さもさすがテリー織とストライプ織の2種類のデザインが特徴的。
フックがついているのも嬉しいポイント。
フェイスタオルランキング第2位 無印良品 ふっくらパイルフェイスタオル

無印良品の「ふっくらパイルフェイスタオル」は、柔らかさと耐久性を兼ね備えたタオルです。
このタオルには、双糸(そうし)という、2本の糸を撚り合わせた糸が使用されており、これによってタオル自体の強度が増し、長く使っても毛羽立ちにくいのが特徴です。
30回洗濯でもふんわり感が持続。
フェイスタオルランキング第1位 伊澤タオル タオル研究所 自然なやわらかさ#024

肌触り・吸水性・耐久性が満点!どれも圧倒的の第1位。
伊澤タオルの「タオル研究所 自然なやわらかさ #024」は自然な柔らかさを追求したタオルで肌に優しく、心地よい使い心地が特徴です。
このタオルは無撚糸(むねんし)という撚りのない糸を使用しており、ふんわりとした柔らかさを感じさせてくれます。
無撚糸は繊維が自由に広がるため、タオルにボリューム感を持たせながらも軽やかで、肌触りが抜群です。
吸水性も優れており一度の使用でしっかりと水分を吸収します。
特に洗顔後やシャワー後に使うと、その吸水力と心地よさを実感できるでしょう。
このタオルは30回洗濯しても形が崩れにくく、柔らかさが長く続くため、耐久性も兼ね備えた実用的な一品です。