MENU
サチ
食べ歩きとお取り寄せが大好きな40代。
テレビで紹介された美味しいものやお取り寄せグルメを紹介しています。

【ザ・タイム】ちくわのエビチリ風炒めの作り方 ほぼアレレシピ(2025年7月14日)

本ページはプロモーションが含まれています
【ザ・タイム】ちくわのエビチリ風炒めレシピ・作り方(2025年7月14日)
サタプラ ひたすら試してランキングの記事はこちらからどうぞ

2025年7月14日放送の『THE TIME,』で紹介されたのは、身近な食材で作れる「ちくわのエビチリ風炒め」。

エビの代わりにちくわを使った、手軽で節約にもぴったりな一品です。

ピリ辛の甘辛ソースが絡んで、ごはんが進むおかずに仕上がります。

タップできる目次

【ザ・タイム】ちくわのエビチリ風炒めレシピ・作り方

材料(2人分)

  • ちくわ 4本
  • 長ねぎ 1/2本(80g)
  • しょうが 1かけ
  • にんにく 1かけ
  • 豆板醤 小さじ1/2
  • サラダ油 大さじ1/2

☆合わせ調味料

  • ケチャップ 大さじ2
  • 酒 大さじ1
  • 砂糖 小さじ1
  • しょうゆ 小さじ1
  • 鶏ガラスープの素 小さじ1/3
  • 片栗粉 大さじ1/2
  • 水 100cc

作り方

  1. 長ねぎ・しょうがはみじん切りに、にんにくは縦半分に切って芯を除き、みじん切りにする。
  2. ちくわは1cm幅の輪切りにする。
  3. ボウルに☆の調味料を入れ、よく混ぜておく。
  4. フライパンにサラダ油を熱し、弱火でしょうが・にんにくを炒め、香りが立ったら豆板醤を加えて炒める。
  5. ねぎを加えて中火で油がなじむまで炒め、ちくわを加えて炒め合わせる。
  6. ☆の合わせ調味料を加え、とろみがつくまで混ぜながら煮る。  ※片栗粉は沈殿しやすいので、加える直前に再度混ぜるのがポイント。

【ザ・タイム】その他のほぼアレレシピはこちらから

【ザ・タイム】ちくわのエビチリ風炒めレシピ・作り方 まとめ

ふわふわ食感と甘辛だれで、まるでうなぎ気分が味わえる「ほぼうなぎ丼」。

手軽な材料で2人分約500円とコスパも抜群です。

うなぎの代わりに、ぜひおうちで気軽に試してみてください。

タップできる目次