- 洗濯ハンガーひたすら試してランキング(2025年7月19日放送)NEW!!
- シュークリームひたすら試してランキング(2025年7月12日放送)
- そば(乾麺)ひたすら試してランキング(2025年7月5日放送)
- 2025年上半期サタデミー賞(2025年6月27日放送)
- ハンディファンひたすら試してランキング(2025年6月27日放送)
- 冷やし中華ひたすら試してランキング(2025年6月21日放送)
- 冷凍餃子ひたすら試してランキング(2025年6月14日放送
- ひんやりインナーひたすら試してランキング(2025年5月31日放送)
- カップヨーグルトひたすら試してランキング(2025年5月24日放送)
- 抹茶スイーツひたすら試してランキング(2025年5月17日放送)
- 食パンひたすら試してランキング(2025年5月10日放送)
- カップそばひたすら試してランキング(2025年5月3日放送)
- 昆布おにぎりひたすら試してランキング(2025年4月26日放送)
- トースターひたすら試してランキング(2025年3月15日放送)
- カップうどんひたすら試してランキング(2025年3月8日放送)
- あんぱんひたすら試してランキング(2025年3月1日放送)
- 明太子・たらこおにぎりひたすら試してランキング(2025年2月22日放送)
- 肉まんひたすら試してランキング(2025年2月15日放送)
- チョコスイーツひたすら試してランキング(2025年2月8日放送)
- ハンドソープひたすら試してランキング(2025年2月1日放送)
- チキンカレーひたすら試してランキング(2025年1月25日放送)
- カルボナーラソースひたすら試してランキング(2025年1月18日放送)
- クリームシチューひたすら試してランキング(2025年1月11日放送)
- 下半期ひたすら試してランキングサタデミー賞2024(2024年12月28日放送)
- 冬限定チョコレートひたすら試してランキング(2024年12月21日放送)
- 冷凍グラタンひたすら試してランキング
- 豆乳鍋つゆひたすら試してランキング
- エクレアひたすら試してランキング
- あったかインナーひたすら試してランキング
- ツナマヨおにぎりひたすらランキング
- お芋スイーツひたすら試してランキング
- ミートソースひたすら試してランキング
- プリンひたすら試してランキング
- カップラーメン味噌味ひたすら試してランキング
- モンブランひたすら試してランキング
- フェイスタオルひたすら試してランキング
- 味付きだしパックひたすら試してランキング
- コーヒーゼリーひたすら試してランキング
【サタプラ】昆布おにぎりひたすら試してランキング!結果とまとめ

昆布おにぎり、どれが一番おいしいのか気になりますよね?
「サタプラ」の人気コーナー「ひたすら試してランキング」では、2025年4月26日に10種類を徹底評価しました。
今回のランキングでは、各評価項目など、さまざまな観点から選ばれたベスト5が紹介されました。
今回は、清水アナウンサーとアンタッチャブル柴田さんが10時間以上かけて「昆布おにぎり」を徹底調査し、その中からベスト5を発表しました!
総合ランキング結果
- 第1位:ミニストップ 手作りおにぎり日高昆布(しそ風味)237円
- 第2位:ほんのり屋 北海道日高昆布の佃煮 260円
- 第3位:キッチンオリジン おにぎり 北海道昆布 160円
- 第4位:ローソン 手巻きおにぎり 北海道産日高昆布 167円
- 第5位:デイリーヤマザキ 手巻きおにぎり 北海道真昆布 105円
各項目別1位の結果

全部読んだら昆布おにぎりたべたくなっちゃう!
最後まで読んでね。
サタプラ ランキングTOP5

さっそく総合ランキングを順番にみていきましょう。
第1位:ミニストップ 手作りおにぎり日高昆布(しそ風味)237円

総合得点:46点
- 具のボリューム:8点
- コストパフォーマンス:8点
- 昆布の味:10点
- ごはんの味:10点
- 全体の味:10点
総合ランキング第1位に輝いたのは、ミニストップの「手作りおにぎり 日高昆布(しそ風味)」!
醤油と砂糖で炊き上げた北海道産日高昆布に、ほんのり香るしそ風味をプラス。
甘さ控えめで上品な味わいに仕上げられています。
お米はふっくらと炊き上げられ、しそ香る昆布の旨みを引き立て、一口ごとにほっとするような、絶妙なバランスを感じられます。
素材の良さと味の完成度、そして手作りならではの温かみが高く評価され、「また食べたくなる」とリピーター続出のおにぎりです!
第2位 :ほんのり屋 北海道日高昆布の佃煮 260円

総合得点:44点
- 具のボリューム:10点
- コストパフォーマンス:6点
- 昆布の味:10点
- ごはんの味:8点
- 全体の味:10点
「ほんのり屋」の北海道日高昆布の佃煮おにぎりは、【全体の味部門】【具のボリューム部門】の両方で第1位に輝き、総合ランキングでも堂々の第2位を獲得!
冷めても甘みが際立つ会津産コシヒカリをふっくら炊き上げ、瀬戸内産の歯切れの良いのりでやさしく包みました。
甘辛く味付けされた北海道日高昆布の佃煮は、一口食べれば素材の旨みがじゅわっと広がり、贅沢な味わいに。
さらに、具材のボリュームも大満足レベル!
見た目以上に中身たっぷりで、満足感も抜群です。
ごはん・のり・昆布、すべてが絶妙なバランスで仕上げられた、まさに“また食べたくなる”至福のおにぎりです。
第3位:キッチンオリジン おにぎり 北海道昆布 160円

総合得点:43点
- 具のボリューム:9点
- コストパフォーマンス:9点
- 昆布の味:8点
- ごはんの味:8点
- 全体の味:8点
コスパ部門1位・昆布の味部門にもランクインした、
キッチンオリジンのおにぎり「北海道昆布」が総合ランキング第3位!
10gあたり9.8円という驚異的なコストパフォーマンスを誇りながら、
店舗でひとつひとつ手作りされているのが最大の魅力です。
中の具材には、醤油と砂糖でじっくり炊き上げた北海道産昆布を使用。
昆布のやさしい甘みと、しっかりとした旨みがご飯にしっかりなじみ、値段以上の満足感が味わえます。
ごはん全体に花藻塩をふりかけることで、米本来の甘みをぐっと引き立てています。
ほどよい塩気が全体に行きわたり、満足感もアップ。
やさしく手握りされた、あたたかみのあるおにぎりです!
第4位:ローソン 手巻きおにぎり 北海道産日高昆布 167円

総合得点:42点
- 具のボリューム:8点
- コストパフォーマンス:8点
- 昆布の味:8点
- ごはんの味:9点
- 全体の味:9点
ローソンの「手巻きおにぎり 北海道産日高昆布」は、ごはんと昆布の相乗効果が光る逸品です。
ごはんは塩水炊きを採用し、甘みを引き出しながら粒立ちのよい食感に。
さらに、中の昆布は醤油麹を使った特製の味付けで、日高昆布の旨みを最大限に引き出しています。
ごはんと具材が見事に調和した、完成度の高いおにぎりです!
第5位:デイリーヤマザキ 手巻きおにぎり 北海道真昆布 105円
総合得点:40点
- 具のボリューム:6点
- コストパフォーマンス:8点
- 昆布の味:8点
- ごはんの味:9点
- 全体の味:9点
デイリーヤマザキの「手巻きおにぎり 北海道真昆布」は、ごはんの炊き方からこだわりが光る一品。
12段階の細かな火力調整で約1時間じっくり炊き上げ、さらに炊き上がり後すぐに余分な水分を飛ばして冷却。
そのため、冷めても粒立ちがしっかり残る、もっちりとしたごはんに仕上がっています。
中の昆布は、ごはんに合うよう濃いめの味付けがされており、深煎り胡麻の香ばしさが食欲をそそります。
コンビニおにぎりとは思えない、手間ひまかかった一品です!
サタプラ 各項目別第1位の結果

今回は 喜多川達さんを迎え、10時間ひたすら試した結果、各項目別での1位も出しました。
評価項目は5つ!
- 具のボリューム
- コストパフォーマンス
- 昆布の味
- ごはんの味
- 全体の味
それぞれの項目を10点満点で評価し、その合計点で総合ランキングを決定します。
それぞれの項目別1位は以下です。
具のボリューム部門第1位:ほんのり屋 北海道日高昆布の佃煮

ほんのり屋で人気の「北海道日高昆布の佃煮おにぎり」は、
たっぷり贅沢に詰め込まれた具材のボリューム感が魅力!
北海道産の日高昆布を丁寧に煮込み、ふっくら炊き上げたごはんにたっぷり包み込んでいます。
一口頬張ると、昆布の旨みと甘辛い味付けが口いっぱいに広がり、満足感たっぷり。
朝食にも、ちょっと小腹が空いたときにもぴったりのおにぎりです!
コスパ部門第1位:キッチンオリジン おにぎり 北海道昆布

キッチンオリジンの「北海道昆布おにぎり」は、10gあたり9.8円という驚きの高コスパでコスパ部門第1位を獲得!
安いだけでなく、店舗で一つずつ手作りしているこだわりも魅力。
ふっくらごはんに甘辛い昆布の旨みがしっかりと包まれ、手軽においしさを楽しめます。
ちょっとした軽食や、忙しい日のランチにもぴったりの一品です!
昆布の味部門第1位:ミニストップ 手作りおにぎり日高昆布(しそ風味)

ミニストップの「手作りおにぎり 日高昆布(しそ風味)」は、昆布の味部門で堂々の第1位に輝いた実力派おにぎり!
醤油や砂糖で丁寧に味付けした日高昆布に、しそ精油を加えてさわやかな香りをプラス。
甘さ控えめで上品な味わいに仕上がっており、昆布好きも納得の一品です。
しっかり旨みがありながら、後味はすっきり。
軽めの食事やお茶うけにもおすすめ!
ごはんの味部門第1位:NewDays 手巻日高昆布おにぎり

NewDaysの「手巻 日高昆布おにぎり」は、ごはんの味部門で第1位に選ばれた大人気おにぎり!
国産ブレンド米を使用し、粒感・水分量・甘みのバランスが絶妙と大絶賛。
さらに、淡路島産の藻塩で味付けされているため、
お米本来の旨みがしっかりと引き立っています。
ふんわり炊き上げたごはんと、上品な日高昆布の相性は抜群!
一口食べるごとに、素材へのこだわりを感じられる贅沢なおにぎりです。
全体の味部門第1位:ほんのり屋 北海道日高昆布の佃煮
ほんのり屋の「北海道日高昆布の佃煮」は、具のボリューム部門でも堂々の第1位を獲得した実力派おにぎり!
冷めても甘みを感じられる会津産コシヒカリを使用し、ふっくらとしたごはんが、瀬戸内産の歯切れの良いのりと相性抜群。
そこに、甘辛く味付けされた北海道日高昆布の佃煮が加わり、ごはん・のり・具材すべてが見事に一体化しています。
素材の良さを活かした贅沢な味わいが楽しめる、何度でも食べたくなる極上のおにぎりです。
過去の放送で紹介されたランキング

これまでのサタプラ「ひたすら試してランキング」では以下のようなものものランキングになっていましたよ。

こちらも合わせてご覧ください!
おすすめ記事1:ひたすら試して明太子・たらこおにぎりランキング!
2025年2月22日放送の「サタデープラス ひたすら試してランキング」では明太子・たらこおにぎりランキング!が発表されました。

おすすめ記事2:ひたすら試してフェイスタオルランキング!
2024年9月28日放送の「サタデープラス」ひたすら試してランキングでは「フェイスタオル」16種類を清水アナがひたすら試し、ランキングを発表しました。
放送直後は1位になった商品が品切れとなってしまいましたが、今は入荷も落ち着き購入可能になっているようです。
\第1位になったフェイスタオルはこちら!/

おすすめ記事3:ひたすら試して味付きだしパックランキング!
2024年9月14日に放送された「サタデープラス ひたすら試してランキング」で紹介された味付きだしパックについて、お取り寄せ情報と商品の魅力を詳しく解説しています。
第1位となった味付きだしパックは「浜のうまだし」でした。


【サタプラ】ひたすら試してランキング!まとめ

「サタプラ」の人気コーナー「ひたすら試してランキング」では、2025年4月26日に昆布おにぎり10種類を徹底評価しました。
今はまさにおにぎりをもってお出かけしたくなる季節。
今回のランキングを参考にしてくださいね。
その他おすすめ関連商品
【中古】 1億稼ぐ「検索キーワード」の見つけ方 儲けのネタが今すぐ見つか...
220円
深蒸し茶《静岡茶》普段飲み「翆香印」特上品 100g(新鮮真空パック)【...
864円
深蒸し茶《静岡茶》普段飲み「青葉印」特選品 200g(新鮮真空パック)【...
1,080円
一ノ蔵 ひめぜん 1800ml検索キーワード⇒【一の蔵】【いちのくら】【プレ...
2,948円
深蒸し茶《静岡茶》業務用「青嵐印」特選品 お試しパック(120g)(新鮮真空...
594円
深蒸し茶《静岡茶》普段飲み「青葉印」特選品 100g(新鮮真空パック)【...
594円
【中古】アフィリエイトで年3000万稼ぐ人の検索キ-ワ-ドの法則 /秀和シス...
419円
うるふわ冷感不織布マスク 個包装 30枚 (以下検索キーワード) 個包装 不織...
3,188円
うるふわ冷感不織布マスク 個包装 30枚 (以下検索キーワード) 個包装 不織...
3,188円
【まとめてお得】【送料無料】★お得なクーポン配信中★パルドビビン麺 130g...
1,986円
サージカルマスク マスク 7枚×5セット(以下検索キーワード) サージカルマ...
3,178円
粉末緑茶「国産」特選品 80g(チャック付スタンドパック)【メール便送料...
594円
深蒸し茶《静岡茶》業務用「朝風印」お手頃茶 お試しパック(160g)国産 茶...
594円
深蒸し茶《静岡茶》普段飲み「若葉印」特選品 1kg(メガ盛り)新鮮真空パッ...
6,480円
深蒸し茶《静岡茶》業務用「青嵐印」特選品 250g(新鮮真空パック)【メ...
1,080円
【中古】 アフィリエイトで年3000万稼ぐ人の検索キーワードの法則 / 株式...
518円
【ロンドンハーツで紹介!】一ノ蔵 すず音(すずね) 300ml×12本セット...
11,088円
粉末緑茶「国産」特選品 80gx2袋(チャック付スタンドパック)【メール便...
1,080円
