- ビーフカレーひたすら試してランキング(2025年8月16日放送)NEW!!
- フルーツアイスひたすら試してランキング(2025年8月9日放送)
- 洗濯ハンガーひたすら試してランキング(2025年7月19日放送)
- シュークリームひたすら試してランキング(2025年7月12日放送)
- そば(乾麺)ひたすら試してランキング(2025年7月5日放送)
- 2025年上半期サタデミー賞(2025年6月27日放送)
- ハンディファンひたすら試してランキング(2025年6月27日放送)
- 冷やし中華ひたすら試してランキング(2025年6月21日放送)
- 冷凍餃子ひたすら試してランキング(2025年6月14日放送
- ひんやりインナーひたすら試してランキング(2025年5月31日放送)
- カップヨーグルトひたすら試してランキング(2025年5月24日放送)
- 抹茶スイーツひたすら試してランキング(2025年5月17日放送)
- 食パンひたすら試してランキング(2025年5月10日放送)
- カップそばひたすら試してランキング(2025年5月3日放送)
- 昆布おにぎりひたすら試してランキング(2025年4月26日放送)
- トースターひたすら試してランキング(2025年3月15日放送)
- カップうどんひたすら試してランキング(2025年3月8日放送)
- あんぱんひたすら試してランキング(2025年3月1日放送)
- 明太子・たらこおにぎりひたすら試してランキング(2025年2月22日放送)
- 肉まんひたすら試してランキング(2025年2月15日放送)
- チョコスイーツひたすら試してランキング(2025年2月8日放送)
- ハンドソープひたすら試してランキング(2025年2月1日放送)
- チキンカレーひたすら試してランキング(2025年1月25日放送)
- カルボナーラソースひたすら試してランキング(2025年1月18日放送)
- クリームシチューひたすら試してランキング(2025年1月11日放送)
- 下半期ひたすら試してランキングサタデミー賞2024(2024年12月28日放送)
- 冬限定チョコレートひたすら試してランキング(2024年12月21日放送)
- 冷凍グラタンひたすら試してランキング
- 豆乳鍋つゆひたすら試してランキング
- エクレアひたすら試してランキング
- あったかインナーひたすら試してランキング
- ツナマヨおにぎりひたすらランキング
- お芋スイーツひたすら試してランキング
- ミートソースひたすら試してランキング
- プリンひたすら試してランキング
- カップラーメン味噌味ひたすら試してランキング
- モンブランひたすら試してランキング
- フェイスタオルひたすら試してランキング
- 味付きだしパックひたすら試してランキング
- コーヒーゼリーひたすら試してランキング
【サタプラ】 ドライヤーランキング(1万円以下)ひたすら試してランキング 結果とまとめ(2025年8月30日放送)

2025年8月30日放送の「サタデープラス(サタプラ)」では、人気企画「ひたすら試してランキング!」で一万円以下のドライヤー11種類を徹底調査!
5項目を実験・採点し、今本当におすすめしたいドライヤー(1万円以下)No.1が決定!
堂々の第1位に輝いたのは第1位は「panasonic(パナソニック) イオニティ EH-NE7M」でした!
気になる上位ランキングと、選ばれた理由を詳しくご紹介します。

全部読んだら髪を乾かしたくなっちゃう!
ぜひ最後まで読んでね♪
サタプラ ドライヤーランキング(1万円以下)ひたすら試してランキング総合TOP5
さっそく総合ランキングを順番にみていきましょう。
第1位:panasonic イオニティ EH-NE7M 9790円
使いやすさと静音性の両方で高評価を得た「Panasonic イオニティ EH-NE7M」が、第1位に輝きました。
大風量で素早く乾かしながら、低温ケアモードで髪をいたわる設計。
ダブルミネラル&マイナスイオンがキューティクルを守り、UVや摩擦によるダメージも抑えます。
コロンとしたミニマルなデザインにクラシカルなニュアンスカラーを採用。
ボタンひとつの簡単操作で、誰でも使いやすい人気モデルです。
総合得点:49点
- 機能性:10点
- 速乾性:9点
- 使いやすさ:10点
- 仕上がりの良さ:10点
- 静音性:10点

第2位 :ANLAN Japan(アンランジャパン) ダブルケアドライヤーSE 9680円
速乾と美髪ケアを両立する「ANLAN Japan ダブルケアドライヤーSE」が、第2位にランクインしました。
独自のダブルケア技術で髪を守りながらスピードドライを実現。
スマート温度制御機能を搭載し、過度な熱ダメージを防ぎながら快適に使用できます。
さらに、2億個以上の高濃度マイナスイオンを放出し、静電気やパサつきを抑えてまとまりのある髪へ。
機能性と仕上がりの美しさを兼ね備えた、注目のモデルです。
総合得点:47点
- 機能性:10点
- 速乾性:9点
- 使いやすさ:10点
- 仕上がりの良さ:9点
- 静音性:9点

第3位:テスコム Speedom プロテクトイオンドライヤー TD570A 7700円
テスコムの人気シリーズから、史上最軽量モデル「Speedom プロテクトイオンドライヤー TD570A」が第3位にランクインしました。

大風量・大風圧・ハイパワーのバランスで、ロングヘアや毛量の多い髪もすばやくドライ。
従来機種より約11%小型化、約8%軽量化され、長時間の使用でも疲れにくいのが特長です。
3段階の風量切替とクールショットを搭載し、仕上げのスタイリングも快適。
さらに、プラスとマイナスのイオンを同時に放出し、静電気を抑えてツヤのある髪へ導きます。
総合得点:43点
- 機能性:8点
- 速乾性:9点
- 使いやすさ:9点
- 仕上がりの良さ:10点
- 静音性:7点

第4位:コイズミ イオンバランスドライヤー KHD-9040 7700円
速乾性で高評価を得た「コイズミ イオンバランスドライヤー KHD-9040」が、第4位にランクインしました。

速乾性と軽量性を両立した人気モデル。
最大風量2.3㎥/分、1300Wのパワーで髪をスピーディーに乾かせます。
吸い込み口から吹き出し口まで風がスムーズに流れるように設計され、直線的で力強い風を送り出すことが可能。
さらに、独自のイオンバランステクノロジーを搭載。プラスとマイナスのイオンをバランスよく放出し、静電気を抑えながら髪にうるおいを与えます。
約460gとペットボトルより軽い設計で、持ちやすさと扱いやすさにも配慮。
速乾とまとまりのある仕上がりを求める方におすすめのドライヤーです。
総合得点:42点
- 機能性:8点
- 速乾性:10点
- 使いやすさ:9点
- 仕上がりの良さ:9点
- 静音性:6点

第5位:SALONMOON ブースターイオンドライヤー 7980円
仕上がりの良さで第1位を獲得した「SALONMOON ブースターイオンドライヤー」が、総合ランキングでは第5位にランクインしました。

最大風量2.5㎥/分のパワフルな風で髪をすばやく乾かし、ロングヘアや毛量の多い方でも快適にドライ可能。
全モードに高濃度マイナスイオンを搭載し、静電気を抑えながらうるおいを保持。
乾かすほどにパサつきや広がりを抑え、しっとりまとまりのある仕上がりに導きます。
速乾性と美髪ケアを両立したい方におすすめの1台です。
総合得点:40点
- 機能性:8点
- 速乾性:7点
- 使いやすさ:9点
- 仕上がりの良さ:10点
- 静音性:6点

サタプラ ドライヤーランキング(1万円以下) 項目別第1位の結果
今回は清水アナのほか、主婦代表!野々村由紀子さんとともに以下の項目についてしっかりチェックしました!
- 機能性
- 速乾性
- 使いやすさ
- 仕上がりの良さ
- 静音性
機能性1位:ANLAN Japan(アンランジャパン) ダブルケアドライヤーSE 9680円
「ANLAN Japan ダブルケアドライヤーSE」は、速乾と美髪ケアを同時にかなえる高速ドライヤーです。
独自のダブルケア技術で、髪を守りながらすばやく乾かすことが可能になりました。
スマート温度制御機能を搭載し、風の温度を自動で調整。
過度な熱ダメージを防ぎ、髪と頭皮をやさしく守ります。
さらに、2億個の超高濃度マイナスイオンを放出。
静電気やキューティクルの傷みを抑え、ツヤのあるまとまり髪へ導きます。
毎日のドライ時間を快適に、美しい仕上がりを求める方におすすめの1台です。

速乾性1位:コイズミ イオンバランスドライヤー KHD-9040 7700円
「イオンバランスドライヤー KHD-9040」は、速乾と美髪ケアを両立した軽量ハイスピードドライヤーです。

大風量2.3㎥/分、ハイパワー1300Wの速乾性能で、髪を乾かす時間はわずか約3分10秒。

本体は約460gとペットボトルより軽く、重心を中心に近づけた設計で持ちやすさも抜群です。
独自のイオンバランステクノロジーを搭載し、プラスとマイナスのイオンをバランスよく髪に届けます。
静電気を抑え、髪にうるおいを与えながら、さらさらでまとまりのある仕上がりに導きます。
ターボスイッチや2段階風量切替に加え、4種類の温風モードも搭載。乾燥から前髪のセットまで幅広く対応します。
さらに、遠赤セラミックコーティングの吹出口や毛髪巻込み防止機構を採用し、毎日の使用も安心。
速く、軽く、美しく仕上げたい方におすすめの次世代ドライヤーです。

使いやすさ1位:panasonic イオニティ EH-NE7M 9790円
「パナソニック イオニティ EH-NE7M」は、速乾と美髪ケアを兼ね備えた大風量ドライヤーです。
ボタンひとつのシンプル操作で、誰でも直感的に使えるやさしい設計。

パワフルな風で素早く乾かしながら、低温ケアモードで髪をやさしくドライできます。

独自のダブルミネラル&マイナスイオンがキューティクルを守り、うるおいをキープ。
UVダメージや摩擦ダメージも抑え、指通りのよいさらさら髪へ導きます。
デザインはコロンとしたミニマムフォルムに、クラシカルなニュアンスカラー。
毎日のドライを快適に、美しく仕上げたい方におすすめの1台です。

仕上がりの良さ1位:SALONMOON ブースターイオンドライヤー 7980円
「SALONMOON ブースターイオンドライヤー」は、大風量と高温で速乾をかなえながら、髪のうるおいも守る高機能ドライヤーです。

楽天総合ランキング1位を獲得した人気ブランドSALONMOONが、ヘアケアにこだわるお客様のために開発したブランド初のドライヤー。速乾性・美しさ・使いやすさを兼ね備えています。

最大風量は業界トップクラスの2.5㎥/分。90℃の高温モードまで対応し、低温でもしっかり乾かせる自由度の高い設計です。
12種類のモードを搭載し、風量と温度を自在に組み合わせ可能。髪質や仕上がりの好みに合わせてカスタマイズできます。

さらに、高濃度マイナスイオンを全モードに搭載。静電気を抑え、髪のパサつきや広がりを防ぎながら、まとまりのある仕上がりへ導きます。
本体はラバーコーティングで持ちやすく、折りたたみハンドルでコンパクト収納が可能。旅行や出張にも便利です。
髪をすばやく乾かしながら美しく整えたい方におすすめの1台です。

静音性1位:panasonic イオニティ EH-NE7M 9790円
「Panasonic イオニティ EH-NE7M」は、使いやすさに続き静音性でも第1位を獲得しました。
速乾と美髪ケアを両立しながら、運転音を抑えたやさしい設計。
夜間や家族がいる空間でも気兼ねなく使えるのが魅力!
快適さと仕上がりを両立した、人気の静音ドライヤーです。

【サタプラ】過去の放送で紹介されたランキング
これまでのサタプラ「ひたすら試してランキング」では以下のようなものものランキングになっていましたよ。

こちらも合わせてご覧ください!
おすすめ記事1:ひたすら試してフェイスタオルランキング!
2024年9月28日放送の「サタデープラス」ひたすら試してランキングでは「フェイスタオル」16種類を清水アナがひたすら試し、ランキングを発表しました。
放送直後は1位になった商品が品切れとなってしまいましたが、今は入荷も落ち着き購入可能になっているようです。
\第1位になったフェイスタオルはこちら!/

おすすめ記事2:ハンディファンひたすら試してランキング
2025年6月28日放送の「サタデープラス ひたすら試してランキング」ではハンディファンランキング!が発表されました。

おすすめ記事3:トースターひたすら試してランキング!
2025年3月15日に放送された「サタデープラス ひたすら試してランキング」で紹介されたトースターについて、お取り寄せ情報と商品の魅力を詳しく解説しています。
第1位となったトースターはパナソニック ビストロ NT-D700でした。

【サタプラ】ドライヤーひたすら試してランキング!まとめ
今回は、2025年8月30日放送のサタプラ「1万円以下ドライヤーひたすら試してランキング!」の結果と内容をまとめてご紹介しました。

気になったものはぜひチェックしてみてくださいね。