- 明太子・たらこ冷凍パスタひたすら試してランキング!(2024年4月5日放送)NEW!!
- かつサンドひたすら試してランキング!(2025年3月22日放送)
- トースターひたすら試してランキング(2025年3月15日放送)
- カップうどんひたすら試してランキング(2025年3月8日放送)
- あんぱんひたすら試してランキング(2025年3月1日放送)
- 明太子・たらこおにぎりひたすら試してランキング(2025年2月22日放送)
- 肉まんひたすら試してランキング(2025年2月15日放送)
- チョコスイーツひたすら試してランキング(2025年2月8日放送)
- ハンドソープひたすら試してランキング(2025年2月1日放送)
- チキンカレーひたすら試してランキング(2025年1月25日放送)
- カルボナーラソースひたすら試してランキング(2025年1月18日放送)
- クリームシチューひたすら試してランキング(2025年1月11日放送)
- 下半期ひたすら試してランキングサタデミー賞2024(2024年12月28日放送)
- 冬限定チョコレートひたすら試してランキング(2024年12月21日放送)
- 冷凍グラタンひたすら試してランキング
- 豆乳鍋つゆひたすら試してランキング
- エクレアひたすら試してランキング
- あったかインナーひたすら試してランキング
- ツナマヨおにぎりひたすらランキング
- お芋スイーツひたすら試してランキング
- ミートソースひたすら試してランキング
- プリンひたすら試してランキング
- カップラーメン味噌味ひたすら試してランキング
- モンブランひたすら試してランキング
- フェイスタオルひたすら試してランキング
- 味付きだしパックひたすら試してランキング
- コーヒーゼリーひたすら試してランキング
【サタプラ】クリームシチューひたすら試してランキングまとめ(2025年1月11日放送)

クリームシチュー、どれが一番おいしいのか気になりますよね?
「サタプラ」の人気コーナー「ひたすら試してランキング」では、2025年1月11日にクリームシチュー13種類を徹底評価しました。
今回のランキングでは、各評価項目など、さまざまな観点から選ばれたベスト5が紹介されました。
今回は、清水アナウンサーが10時間以上かけて「クリームシチュー」を徹底調査し、その中からベスト5を発表しました!
総合ランキング結果
- 第1位:コスモ食品 銀のクリームシチュールー 398円
- 第2位:ムソー 直火焙煎クリームシチュールウ 454円
- 第3位:エスビー食品 栗原はるみのクリームシチュー 386円
- 第4位:江崎グリコ クレアおばさんのクリームシチュー 313円
- 第5位:コスモ食品 直火焼ご飯によく合う和風シチュールー 348円
各項目別1位の結果
- コスパ部門第1位:イオントップバリュベストプライス 北海道産生クリーム使用濃厚クリームシチュー 159円
- ルーの溶けやすさ部門第1位:エスビー食品 栗原はるみのクリームシチュー 386円
- ソースだけの味部門第1位:江崎グリコ クレアおばさんのクリームシチュー 313円
- 全体の味部門第1位:ムソー 直火焙煎クリームシチュールウ 454円
- ごはんとの相性部門第1位:コスモ食品 銀のクリームシチュールー 398円

全部読んだら
今日はクリームシチューにしたくなるかも!
サタプラ クリームシチューひたすらためしてランキングTOP5

さっそく総合ランキングを順番にみていきましょう。
第1位:コスモ食品 銀のクリームシチュールー 398円
まさに一級品!とプロもうなる一品が第1位となりました。
コスモ食品の「コスモ直火焼 銀のクリームシチュー・ルー<150g>」は、直火の釜で丁寧に焼き上げた、コク深いクリーミーな味わいが特長です。
少量ずつ丹念に焼き上げることで、ルーの味・色・香りに細やかに気を配り、大量生産では出せない奥深いおいしさを実現しました。
使いやすいフレークタイプで、手軽に本格的なクリームシチューが楽しめます。
上品な味わいのクリーミングパウダーを使用することでやさしい甘みとクリーミーなコクを実現。
香ばしさと上品さを併せ持つまさに一級品です。
総合得点:46点
- コストパフォーマンス:7点
- ルーの溶けやすさ:9点
- ソースだけの味:10点
- 全体の味:10点
- ごはんとの相性:10点
第2位 :ムソー 直火焙煎クリームシチュールウ 454円
ムソーの「直火焙煎クリームシチュールゥ」は、国内産小麦粉を使用した溶けやすいフレークタイプのルゥです。
直火の釜で少量ずつじっくり時間をかけて焙煎し、香ばしい風味を引き出しています。
さらに、ナチュラルチーズと粉乳を加えることで、コクのある深い味わいに仕上げました。
素材と製法にこだわった贅沢なクリームシチューをご家庭で手軽にお楽しみいただけます。
総合得点:45点
- コストパフォーマンス:6点
- ルーの溶けやすさ:9点
- ソースだけの味:10点
- 全体の味:10点
- ごはんとの相性:10点
第3位:エスビー食品 栗原はるみのクリームシチュー 386円
ルーの溶けやすさ第1位の「栗原はるみのクリームシチュー」が第3位にランクイン!
ルーの溶ける速さが爆速!3分ほどであっという間にとけるのは特許技術「パウダールウ製法」を採用しているから。
栗原はるみさんとの共同開発で生まれたクリームシチューは、家庭の温かさを感じさせる逸品です。
特製チキンブイヨンと丁寧に仕立てたホワイトソースが調和し、素材の旨味を最大限に引き出しました。
料理家ならではの細やかな工夫が光る、心まで満たされる味わいをぜひご家庭でお楽しみください。
総合得点:44点
- コストパフォーマンス:9点
- ルーの溶けやすさ:10点
- ソースだけの味:8点
- 全体の味:8点
- ごはんとの相性:9点
第4位:江崎グリコ クレアおばさんのクリームシチュー 313円
長年愛されるザ!家庭の味が4位にランクインしました。
「クレアおばさんのクリームシチュー」は、じっくり煮込んだ3種の野菜(たまねぎ、セロリ、にんじん)と鶏の旨みが詰まったブイヨンをベースに、北海道産生クリームをたっぷり加えたクリーミーな味わいが特長です。
使いやすい個包装のキューブルウは、必要な分だけ取り出せるので、保存やアレンジ料理にも便利。
日常の食卓に豊かさと手軽さをもたらしてくれる、家庭料理の強い味方です。
総合得点:43点
- コストパフォーマンス:9点
- ルーの溶けやすさ:8点
- ソースだけの味:10点
- 全体の味:8点
- ごはんとの相性:8点
第5位:コスモ食品 直火焼ご飯によく合う和風シチュールー 348円

味噌、昆布、焼きあごだしの風味豊かなルウは、国産小麦を使用し、少量ずつ直火で丹念に焼き上げたこだわりの一品です。
香り高い出汁の風味と深い味わいが、ごはんのお供にぴったり!
白味噌雑煮にしてもとってもおいしいのだそう!
食卓をさらに豊かに彩る美味しさをお楽しみください。
総合得点:40点
- コストパフォーマンス:7点
- ルーの溶けやすさ:8点
- ソースだけの味:8点
- 全体の味:8点
- ごはんとの相性:9点

サタプラ 各項目別第1位の結果

今回は 鈴木弥平さんを迎え、10時間ひたすら試した結果、各項目別での1位も出しました。
評価項目は5つ!
- コストパフォーマンス
- ルーの溶けやすさ
- ソースだけの味
- 全体の味
- ごはんとの相性
それぞれの項目を10点満点で評価し、その合計点で総合ランキングを決定します。
それぞれの項目別1位は以下です。
コスパ部門第1位:イオントップバリュベストプライス 北海道産生クリーム使用濃厚クリームシチュー 159円

全体平均は58円のなか、この商品の一皿あたり価格はなんと!19.8円!
そんな安さでも味にしっかりこだわりがあります。
ルーの溶けやすさ部門第1位:エスビー食品 栗原はるみのクリームシチュー 386円
ルーの溶けるまでの時間が3分6秒!平均が9分だったのでだんとつの速さでした。
栗原はるみさんとの共同開発で誕生したクリームシチューは、家庭の食卓にぴったりの逸品です。
特製のチキンブイヨンと丁寧に仕上げたホワイトソースが絶妙に絡み合い、素材本来の旨味を引き出します。料理家ならではの工夫が詰まった、ほっとする味わい。
パウダールー製法によりこの溶けの速さを実現しています。
ソースだけの味部門第1位:江崎グリコ クレアおばさんのクリームシチュー 313円
「クレアおばさんのクリームシチュー」は、じっくり煮込んだ3種の野菜(たまねぎ、セロリ、にんじん)と鶏のブイヨンをベースに、北海道産生クリームを加えてまろやかでクリーミーな味わいに仕上げました。
個包装のキューブルウなので、必要な分だけ使える便利さが魅力。
アレンジレシピや保存にもぴったりで、家庭料理の幅を広げてくれる一品です。
The家庭の味!
全体の味部門第1位:ムソー 直火焙煎クリームシチュールウ 454円
国内産小麦粉と国内産玉ねぎを使用し、直火の釜で丹念に焼き上げたこだわりのシチュールゥです。
化学調味料や乳化剤、酸化防止剤を使用せず、素材の旨味をそのまま活かした濃厚でクリーミーな味わいが特徴。
材料を煮込んでルウを振り入れるだけで、簡単に味わい深いクリームシチューが完成します。
そのおいしさに、一度食べるとまた食べたくなること間違いなしです。
ごはんとの相性部門第1位:コスモ食品 銀のクリームシチュールー
ひと釜ひと釜少量ずつ丁寧に焼き上げたクリームシチュールウ。
素材の旨味を引き立てる製法で、コクと深みのあるクリーミーな味わいを実現しました。特別な食卓にもぴったりな一品をぜひご堪能ください。
過去の放送で紹介されたランキング

これまでのサタプラ「ひたすら試してランキング」では以下のようなものものランキングになっていましたよ。

こちらも合わせてご覧ください!
おすすめ記事1:ひたすら試してモンブランランキング!
2024年10月12日放送の「サタデープラス ひたすら試してランキング」ではモンブランのランキングが発表されました。
お菓子屋さんからコーヒーショップのモンブランまで、パティシエの小住匡彦さんと一緒にひたすら試して一番美味しいモンブランを決定しました。

おすすめ記事2:ひたすら試してフェイスタオルランキング!
2024年9月28日放送の「サタデープラス」ひたすら試してランキングでは「フェイスタオル」16種類を清水アナがひたすら試し、ランキングを発表しました。
放送直後は1位になった商品が品切れとなってしまいましたが、今は入荷も落ち着き購入可能になっているようです。
\第1位になったフェイスタオルはこちら!/

おすすめ記事3:ひたすら試して味付きだしパックランキング!
2024年9月14日に放送された「サタデープラス ひたすら試してランキング」で紹介された味付きだしパックについて、お取り寄せ情報と商品の魅力を詳しく解説しています。
第1位となった味付きだしパックは「浜のうまだし」でした。


【サタプラ】ひたすら試してランキング!まとめ

「サタプラ」の人気コーナー「ひたすら試してランキング」では、2025年1月11日にクリームシチュー 13種類を徹底評価しました。
どれもおいしそうなものばかり。クリームシチュールーは値段も手頃で、これから寒くなってついつい手に取ってしまいそうですよね。
今回のランキングを参考にしてくださいね。
その他おすすめ関連商品
新宿中村屋 濃厚クリームシチュー贅沢生クリーム仕立て(190g×5セット)【新...
2,084円
【クーポン配布中】 レトルト食品 詰め合わせ チキン クリームシチュー セ...
4,990円
\ クーポン 配布中/ 母の日 アマノフーズ フリーズドライ シチュー 彩り...
1,339円
送料無料 メール便 ハウス 欧風チキンのクリームシチュー 3食セット レス...
1,280円
新宿中村屋 濃厚クリームシチュー贅沢生クリーム仕立て(190g)【新宿中村屋...
416円
ハチ食品 たっぷりクリームシチュー 220g×20個入| 送料無料 レトルト食品...
3,229円
シチュー クリームシチュー【三笠会館】レトルト チキン スープ ホワイト...
2,460円
ごろっとチキンの クリームシチュー 10個セット 送料無料 レトルト 銀のク...
3,890円
【クーポン配布中】 レトルト食品 詰め合わせ ギフト スープ クリームシチ...
5,350円
アマノフーズ 彩り野菜のクリームシチュー(21.6g*2袋セット)【アマノフー...
682円
ハウス食品 ほっとシチュー 180g×10個入| 送料無料 シチューレトルト ク...
2,397円
【2025/4/14 20:00~4/17 9:59 ポイント10倍】直火焼 銀のクリームシチュー...
410円
レトルト 惣菜 神戸開花亭 チキンクリームシチュー 190g(電子レンジ 対応...
544円
ハチ食品 たっぷりクリームシチュー 220g×20個入| 送料無料 レトルト食品...
3,229円
ごろっとチキンの クリームシチュー 3個セット 送料無料 レトルト 銀のク...
1,280円
【メール便】 北海道のたれ屋 ソラチ クリームシチュー・ルー 3袋 (1袋 10...
1,280円
おいしくサポート まろやかクリームシチュー 170g [腎臓病食/低たんぱく食...
305円
新宿中村屋 濃厚クリームシチュー 贅沢生クリーム仕立て 190g×5箱入| 送...
2,397円
