MENU
サチ
食べ歩きとお取り寄せが大好きな40代。
テレビで紹介された美味しいものやお取り寄せグルメを紹介しています。

【ヒルナンデス】夏バテ&熱中症対策おすすめ便利グッズ(2025年7月3日放送)

本ページはプロモーションが含まれています
【ヒルナンデス】夏バテ&熱中症対策おすすめ便利グッズ(2025年7月3日放送)
サタプラ ひたすら試してランキングの記事はこちらからどうぞ

2025年7月3日放送のヒルナンデスで、夏バテや熱中症対策におすすめの便利グッズが紹介されました。

暑い季節を快適に過ごすためのアイテムは、これからの時期に欠かせないですよね。

今回紹介された便利グッズはこちらです。

  • スティコル 2in1 ボトル(3,520円)
  • 超コンパクト収納 折りたたみ式ハンズフリー日傘(3,480円)
  • のれせん2(9,980円)

どれも夏に役立つ注目の商品ばかり。

この記事では、ヒルナンデスで紹介された夏バテ&熱中症対策便利グッズの詳細をわかりやすくまとめました。

タップできる目次

ヒルナンデスで紹介 夏バテ&熱中症対策おすすめ便利グッズ

ヒルナンデスで紹介された夏バテ&熱中症対策おすすめ便利グッズを解説していきます。

  • スティコル 2in1 ボトル(3,520円)
  • 超コンパクト収納 折りたたみ式ハンズフリー日傘(3,480円)
  • のれせん2(9,980円)

スティコル 2in1 ボトル 3,520円

冷やせる!飲める!便利すぎると話題の「STICOL 2in1 BOTTLE」。

氷のうとステンレスボトルがひとつになった、夏に嬉しい2in1アイテムなんです。

ステンレスボトルの内側には保冷スティックが入っていて、水を入れて凍らせれば氷のうとしても使える優れもの。

  • 真空二重構造で冷たさ長持ち
  • 食洗機対応(※ステンレスボトル本体は非対応)
  • お茶やスポーツドリンクもOK
  • 直飲みしやすく氷止め付き
  • ハンドル付きで持ち運びラクラク

屋外のスポーツや試合観戦、通勤通学時のクールダウン、水分補給に大活躍間違いなし。

飲み切った後もコンビニで氷と飲料水を入れれば、簡易氷のうとしても使えるんです。

さらに冬場は湯たんぽとしても使用可能で、一年中活躍してくれますよ。

ペットのお散歩やドッグランでのクールダウンにもぴったり。

氷止めが外れるので氷も入れやすく、大きい氷は割ってから入れると◎。

【基本の使い方】

  1. 保冷スティックに飲料水を入れてキャップを閉める
  2. 立てて凍らせる(必ず立てて冷凍)
  3. 保冷スティックをステンレス本体に入れて完成

【すぐ使いたい場合】

  1. 氷止めを外す
  2. 保冷スティックに飲料水+氷を入れてキャップを閉める
  3. 保冷スティックをステンレス本体に入れて完成

夏の外出やスポーツ観戦のお供に、そしてプレゼントにもおすすめの便利アイテムです。

サンコー 超コンパクト収納 折りたたみ式ハンズフリー日傘 3480円

UVを99.9%カットしてくれる「サンコー 超コンパクト収納 折りたたみ式ハンズフリー日傘」。

両手を自由に使えるハンズフリータイプで、屋外作業や農作業、釣りなどにぴったりなんです。

このハンズフリー日傘の魅力はなんといっても超軽量でコンパクトに折りたためること。

  • UVカット率99.9%以上
  • 紫外線保護指数(UPF)最高値50+
  • 約260gと超軽量
  • 折りたたみ時サイズ:幅270×奥行270×高さ10(mm)
  • 装着時サイズ:幅660×奥行700×高さ790(mm)

手で持つ必要がないので、スマホ操作やタブレット作業、写真撮影も快適。

特に、現場作業や農作業で傘を持てない時に重宝します。

リュックや帽子に取り付けるタイプとは異なり、直接身体に固定する仕様なので安定感も抜群。

装着方法は、傘を開いて各部をバックルで身体に固定するだけ。

使用時は必ず周囲を確認して、広い場所で開くようにしてくださいね。

こんなシーンにおすすめ

  • 屋外での現場作業
  • 農作業やガーデニング
  • 釣りやアウトドアレジャー
  • 両手を空けたいカメラ撮影

コンパクトに折りたためるので、カバンに入れて持ち運びもしやすいです。

注意点として、強風時や豪雨時には使用を控えましょう。

UVカットもできて両手が自由になるこの日傘、夏の必須アイテムになりそうですね。

\毎日日替わりタイムセール/
Amazonで探す
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す
\商品券4%還元!/
Yahooショッピングで探す

のれせん2

夏の暑さ対策にぴったりと話題の「のれせん2」。

首に巻くだけでひんやり快適になるアイテムで、熱中症対策や夏バテ防止に役立ちます。

「のれせん2」は従来モデルよりもさらに進化し、冷感持続力や使いやすさがアップしています。

  • 首に巻くだけで簡単クールダウン
  • 冷蔵庫や冷凍庫で冷やして繰り返し使える
  • コンパクトで持ち運び便利
  • 外出先や屋外作業、スポーツ観戦にも最適

特に暑さが厳しい日には、首元を冷やすだけで体感温度が大きく変わるんですよ。

【使い方】

  1. 使用前に冷蔵庫や冷凍庫でしっかり冷やす
  2. 首に巻き付けて固定する

これだけで、外出時や作業中も快適に過ごせます。

また、コンパクトで軽量なのでバッグに入れて持ち運びもラクラク。

スポーツやウォーキング、通勤・通学時にも大活躍間違いなしです。

こんなシーンにおすすめ

  • 屋外作業や農作業
  • 部活動やスポーツ観戦
  • 通勤・通学時の暑さ対策
  • お散歩や買い物時のクールダウン

夏の暑さが厳しいこれからの季節、のれせん2を取り入れて熱中症予防に役立ててみてください。

\毎日日替わりタイムセール/
Amazonで探す
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す
\商品券4%還元!/
Yahooショッピングで探す

【ヒルナンデス】夏バテ&熱中症対策おすすめ便利グッズ まとめ

今回は、2025年7月3日放送のヒルナンデスで紹介された夏バテ&熱中症対策におすすめの便利グッズをまとめました。

どの商品も暑い季節を快適に乗り切るために役立つアイテムばかりでしたね。

冷やせる&飲めるスティコル 2in1 ボトル、両手が自由になる折りたたみ式ハンズフリー日傘、そして首元を冷やしてくれるのれせん2。

これからますます暑くなる時期に備えて、ぜひヒルナンデスで紹介された便利グッズをチェックしてみてください。

その他おすすめ関連商品

Rakuten Web Service Center
タップできる目次