- そば(乾麺)ひたすら試してランキング(2025年7月5日放送)NEW!!
- 2025年上半期サタデミー賞(2025年6月27日放送)
- ハンディファンひたすら試してランキング(2025年6月27日放送)
- 冷やし中華ひたすら試してランキング(2025年6月21日放送)
- 冷凍餃子ひたすら試してランキング(2025年6月14日放送
- ひんやりインナーひたすら試してランキング(2025年5月31日放送)
- カップヨーグルトひたすら試してランキング(2025年5月24日放送)
- 抹茶スイーツひたすら試してランキング(2025年5月17日放送)
- 食パンひたすら試してランキング(2025年5月10日放送)
- カップそばひたすら試してランキング(2025年5月3日放送)
- 昆布おにぎりひたすら試してランキング(2025年4月26日放送)
- トースターひたすら試してランキング(2025年3月15日放送)
- カップうどんひたすら試してランキング(2025年3月8日放送)
- あんぱんひたすら試してランキング(2025年3月1日放送)
- 明太子・たらこおにぎりひたすら試してランキング(2025年2月22日放送)
- 肉まんひたすら試してランキング(2025年2月15日放送)
- チョコスイーツひたすら試してランキング(2025年2月8日放送)
- ハンドソープひたすら試してランキング(2025年2月1日放送)
- チキンカレーひたすら試してランキング(2025年1月25日放送)
- カルボナーラソースひたすら試してランキング(2025年1月18日放送)
- クリームシチューひたすら試してランキング(2025年1月11日放送)
- 下半期ひたすら試してランキングサタデミー賞2024(2024年12月28日放送)
- 冬限定チョコレートひたすら試してランキング(2024年12月21日放送)
- 冷凍グラタンひたすら試してランキング
- 豆乳鍋つゆひたすら試してランキング
- エクレアひたすら試してランキング
- あったかインナーひたすら試してランキング
- ツナマヨおにぎりひたすらランキング
- お芋スイーツひたすら試してランキング
- ミートソースひたすら試してランキング
- プリンひたすら試してランキング
- カップラーメン味噌味ひたすら試してランキング
- モンブランひたすら試してランキング
- フェイスタオルひたすら試してランキング
- 味付きだしパックひたすら試してランキング
- コーヒーゼリーひたすら試してランキング
【ザ・タイム】最新水筒 高機能&個性派水筒のおとりよせ sokomo 氷のうにもなる水筒など(2025年7月8日放送)

2025年7月8日放送の「ザ・タイム」では、今注目の最新水筒特集が放送されました。
これからの暑い季節に欠かせない水筒ですが、今回は高機能タイプやデザイン性の高い個性派水筒が続々登場。
保冷・保温力に優れたものや、おしゃれで持ち歩きたくなる水筒まで、進化を続ける最新モデルが紹介されました。
この記事では、番組で取り上げられた高機能&個性派水筒のお取り寄せ情報をまとめています。
毎日使うアイテムだからこそ、自分好みの水筒を見つけて快適な夏を過ごしてくださいね。
【ザ・タイム】最新水筒 注目の高機能&個性派水筒
ザ・タイムで紹介された最新水筒はこちらです!
レボマックス
(こちらの商品は組み合わせ不可のものです)

「レボマックス(REVOMAX)」は、ボトル・キャップ・カバーを自由に組み合わせることができ、その種類はなんと1万通り以上にもなる高機能マグボトルです。

キャップには3つのボタンが付いており、全てを同時に押すだけでひねらず片手でワンタッチ開閉が可能。
さらにキャップは指に引っかけておける仕様で、キャップを外したその手でボトルを持ち上げることができ、利便性抜群です。
二重密閉構造のキャップと、二重断熱構造のボトル内部で保温・保冷力が高く、ドリンクが漏れる心配もありません。
内圧を逃がす特殊構造により、液漏れや吹きこぼれを防ぐだけでなく、炭酸水やビールなどの持ち運びも可能。
保温効力は6時間で約77度以上をキープし、アウトドアや仕事、スポーツ観戦など幅広いシーンで活躍する便利なマグボトルです。

sokomo 底まで洗える水筒
「sokomo 底まで洗える水筒」は、底部分が取り外し可能なため、ボトルの中までしっかり洗えて衛生的に使える便利なボトルです。

真空二重構造で保温・保冷力も抜群。容量は800mLとたっぷり入り、通勤・通学やアウトドアにもぴったりのサイズ感。
本体はステンレス鋼製で耐久性があり、飲み口や底フタなどのパーツもポリプロピレンやシリコーンゴムで作られ、お手入れも簡単。
底が取り外せるので、奥までしっかり洗えて衛生的に保てるのが最大のポイントです。
重さは約420gで持ち運びやすく、清潔さと使いやすさを兼ね備えた水筒をお探しの方におすすめですよ。

繰り返し使えるSTICOL 2in1 BOTTLE 氷のうとしても使える水筒
「STICOL 2in1 BOTTLE(スティコル2in1ボトル)」は、氷のうとしても使える便利な2in1水筒です。

ステンレスボトルの内側に保冷スティックが入っており、水を保冷スティックに入れて凍らせると、そのまま氷のうとして使えます。

真空二重構造なので、キンキンに冷たい飲み物や氷のうを長時間持ち運び可能。結露しないのも嬉しいポイントです。
炎天下の屋外スポーツや試合観戦、通勤・通学時のクールダウンに最適。冬は湯たんぽとしても活躍します。
直飲み可能で氷止め付きなので飲みやすく、氷止めを外せば氷も入れやすくなっています。
食洗機対応でお手入れも簡単(保冷スティックボトル部分のみ)。持ち運びに便利なハンドル付きで、カラビナをつけてバッグやリュックに引っ掛けることも可能。
夏のお出かけやスポーツ、お子さまとの外遊び、ペットのお散歩にも便利な、1本で2役こなすお役立ちアイテムです。

炭酸対応の水筒 無印・スリコ・サーモスなど
最近では、炭酸飲料をそのまま持ち運べる「炭酸対応水筒」が人気を集めています。
無印良品、サーモス、3COINSなど各メーカーから発売されており、日常使いやアウトドア、スポーツシーンにも便利。

内圧を逃がす構造や専用キャップを採用することで、炭酸の気が抜けにくく、安心して持ち運べるのが魅力です。

ペットボトル飲料をそのまま詰め替えてエコに使えたり、おしゃれで高機能なデザインが揃っているのもポイント。
炭酸水や炭酸飲料をよく飲む方は、ぜひお気に入りの炭酸対応水筒を見つけてみてくださいね。


3COINS 炭酸ステンレスボトル

RHINOSHIELD AquaStand スマホスタンドにもなる水筒
「RHINOSHIELD AquaStand」は、スマホスタンドとしても使える多機能ウォーターボトルです。

真空二重構造で、飲み物の温かさや冷たさを最大8時間しっかりキープできる高い保温・保冷力が魅力。
シリコン製パッキンとロックリング(留め具)により、液漏れや液こぼれを防止し、安心して持ち運べます。
MagSafe対応ハンドルを搭載しているため、スマホケースを磁気技術でシームレスに着脱可能。
15°~90°まで自由に角度調整できるので、水筒がそのままスマホスタンドや三脚として活躍します。
素材にはBPA、BPS、BPFなどの化学物質を一切使用しておらず、食品グレードで安心安全。
ハンドル付きで持ち運びもしやすく、ジム、スポーツ、旅行、アウトドア、キャンプ、ハイキングなどさまざまなシーンで便利に使える、革新的なウォーターボトルです。

FrancFranc 折り畳みシリコンボトル
「FrancFranc 折り畳みシリコンボトル」は、携帯に便利な折りたためるシリコン製のボトルです。

飲み終わった後は、クルクルっと巻いて付属のバンドで蓋に固定するだけで、手のひらサイズにコンパクトになります。
容量は600mlと十分で、日常使いはもちろん、荷物が多くなりがちなアウトドアや旅行、スポーツジムにもぴったり。
FrancFrancらしい可愛いカラーリングで、持っているだけで気分が上がるデザインです。
細い飲み口で飲みやすくこぼれにくい設計も嬉しいポイント。パーツ類は取り外して丸洗いでき、食洗機対応でお手入れも簡単です。
飲み物を入れて凍らせることもできるため、暑い季節の水分補給にも大活躍しますよ。
