MENU
サチ
食べ歩きとお取り寄せが大好きな40代。
テレビで紹介された美味しいものやお取り寄せグルメを紹介しています。
ポイント最大46.5倍!\楽天お買い物マラソン開催中!/

【サタプラ】ひたすら試してチョコスイーツランキング!まとめ(2025年2月8日放送)

本ページはプロモーションが含まれています
サタプラチョコスイーツ ひたすら試して ランキングまとめ

\(^o^)/見逃しても安心!

ZIP朝ごはんカレンダー

サタプラ ひたすら試してランキングの記事はこちらからどうぞ

来週はバレンタイン!今年のチョコスイーツ、どれが一番おいしいのか気になりますよね?

サタプラ」の人気コーナー「ひたすら試してランキング」では、2025年2月8日にチョコスイーツ14種類を徹底評価しました。

今回のランキングでは、各評価項目など、さまざまな観点から選ばれたベスト5が紹介されました。

今回は、清水アナウンサーが10時間以上かけて「チョコスイーツ」を徹底調査し、その中からベスト5を発表しました!

サチ

全部読んだら
買いに行きたくなるかも!

毎日商品が代わる「Amazonのタイムセール」で掘り出しモノが手に入るかも!?

Amazonタイムセールで他の商品をみる>>

Amazon公式

\安い!!が今日だけ見つかる/

ボタンが押せない場合はセール終了です・・

公式サイト:Amazon.co.jp

タップできる目次

サタプラ チョコスイーツランキングTOP5

サタプラチョコスイーツ ひたすら試して ランキングまとめ

さっそく総合ランキングを順番にみていきましょう。

第1位:ファミリーマート 濃厚ショコラロール 298円

なんとコスパ以外の4項目で満点を叩き出すという脅威の高評価でぶっちぎりの第1位となったのは

ファミリーマートの濃厚ショコラロールでした!

総合得点:46点

評価ポイント
  • アイデア力:10点
  • コストパフォーマンス:6点
  • チョコレートクリームの味:10点
  • クリーム以外の味:10点
  • 全体の味:10点

ココアスポンジにブランデーシロップを染み込ませ、ほろっとした食感に仕上げたロール生地で、濃厚なガナッシュホイップを巻き込んだ大人の味わいのチョコスイーツ

特徴

  • ブランデーシロップが染み込んだ、ほろっと食感のココアスポンジ
  • 濃厚なガナッシュホイップをたっぷり巻き込み、リッチな味わい
  • 外側はチョココーティングでパリッと食感のアクセント

しっとり&ほろっとした生地と、パリッとしたチョコのコントラストが絶妙! チョコ好きにおすすめの、贅沢な味わいをぜひ堪能してみてください。

第2位 :ファミリーマート チョコシュー 138円

項目別ランキング「コスパ」「全体の味」の2部門を獲得したファミリーマートのチョコシューが第2位にランクイン!!

総合得点:45点

評価ポイント
  • アイデア力:7点
  • コストパフォーマンス:10点
  • チョコレートクリームの味:9点
  • クリーム以外の味:9点
  • 全体の味:10点

ファミリーマートオリジナルの風味豊かなチョコレートを使用した、贅沢なシュークリーム。

チョコカスタードとガナッシュクリームがたっぷり詰まった濃厚な味わいが楽しめます。

特徴

  • ファミリーマートオリジナルのチョコを使用し、リッチな風味を実現
  • チョコカスタード&ガナッシュクリームのWクリームで濃厚な味わい
  • 100gあたり15.5円とコスパ抜群!お手軽に楽しめる贅沢スイーツ

チョコ好きにはたまらない、濃厚でとろけるような口どけのシュークリーム
手軽に楽しめるご褒美スイーツとして、ぜひお試しください!

第3位:ローソンフォンダンショコラシュー 248円

総合得点:43点

評価ポイント
  • アイデア力:10点
  • コストパフォーマンス:8点
  • チョコレートクリームの味:7点
  • クリーム以外の味:10点
  • 全体の味:8点

フォンダンショコラのような濃厚なチョコレートの味わいが楽しめる、贅沢なシュークリーム。

チョコブラウニーとミルククリームの2層仕立てで、濃厚なのに軽い口当たりが特徴です。

特徴

  • シュー生地の中にチョコブラウニー&ミルククリームを贅沢にIN
  • 個性的な2つの味わいが絶妙にマッチし、統一感のある仕上がり
  • 濃厚なのに重すぎず、あっさりと食べやすい

チョコのコクとミルククリームのまろやかさが絶妙に絡み合う、大満足の一品。

ちょっとしたご褒美やティータイムのお供に、ぜひ味わってみてください!

第4位:不二家ペコちゃんのほっぺ(チョコクリーム) 145円

【不二家 ペコちゃんのほっぺ(チョコクリーム)】ふわふわ生地×濃厚チョコクリームの絶妙ハーモニー

ふんわりとしたシフォン生地に、2種類のチョコクリームを贅沢に詰め込んだ、人気のスイーツ。

国産小麦100%使用で、口どけの良い軽やかな食感が特徴です。

特徴

  • はちみつブレンドのふわふわシフォン生地がクリームの風味を引き立てる
  • クリームには、酸味と苦味が特徴のガーナ産&マイルドなコートジボワール産カカオを使用
  • 絶妙なバランスで、濃厚ながらも軽やかな口当たり

ふわっとした生地と、奥深いチョコの味わいが楽しめるご褒美スイーツ。

シンプルながらもこだわり抜かれた一品を、ぜひお楽しみください!

総合得点:41点

評価ポイント
  • アイデア力:8点
  • コストパフォーマンス:7点
  • チョコレートクリームの味:8点
  • クリーム以外の味:9点
  • 全体の味:9点

第5位:ミニストップ ベルギーチョコパフェ 332円

【ミニストップ ベルギーチョコパフェ】贅沢な味わいの王道チョコスイーツ

2004年の発売以来、ミニストップのカップスイーツ売上No.1を誇る大人気パフェ。

ベルギーチョコの濃厚な味わいを存分に楽しめる、贅沢な一品です。

特徴

  • ベルギーチョコムース×北海道産純生クリームの絶妙なバランス
  • 甘さを調整し、よりコク深く濃厚な味わいに進化
  • トッピングをココアグラサージュからベルギーチョコガナッシュに変更し、さらにリッチな仕上がり

チョコ好きにはたまらない、上品で濃厚な味わい。 ミニストップが誇る本格派チョコパフェを、ぜひ堪能してください!

総合得点:39点

評価ポイント
  • アイデア力:9点
  • コストパフォーマンス:8点
  • チョコレートクリームの味:7点
  • クリーム以外の味:7点
  • 全体の味:8点

サタプラ チョコスイーツ各項目別第1位の結果

サタプラチョコスイーツ ひたすら試して ランキングまとめ

今回はコンテスト日本一経験者宮本雅巳さん、チョコレート世界大会で2年連続金賞を受賞した小抜知博さんを迎え、10時間ひたすら試した結果、各項目別での1位も出しました。

評価項目は5つ!

  • アイデア力
  • コストパフォーマンス
  • チョコレートクリームの味
  • クリーム以外の味
  • 全体の味

それぞれの項目を10点満点で評価し、その合計点で総合ランキングを決定します。

それぞれの項目別1位は以下です。

アイデア力部門第1位:ローソン お餅で巻いたもち食感ロール(ショコラ) 397円

【お餅で巻いた もち食感ロール(ショコラ)】チョコ尽くしの贅沢もちもちスイーツ

チョコ風味の求肥とスポンジを重ね、まるでチョコ大福のようなもちもち食感に仕上げたショコラロール。タピオカ粉を使用することで、より弾力のある食感を実現しました。

特徴

  • チョコ風味の求肥×チョコスポンジの贅沢な二層仕立て
  • タピオカ粉配合で、もちもち&しっとり食感を追求
  • ココアパウダー入りの求肥で、さらに濃厚な味わいに

しっとり&もちもちの食感がクセになる、和と洋が融合した贅沢なショコラスイーツ。チョコ好きにはたまらない、ひと味違うロールケーキをぜひお楽しみください。

コストパフォーマンス部門第1位:ファミリーマート チョコシュー 138円

重さを計り、10グラムあたりの値段を算出し比較した結果、第1位はファミリーマートのチョコシューでした!

【ファミリーマート チョコシュー】濃厚チョコがたっぷり詰まった高コスパスイーツ!

ファミリーマートオリジナルの風味豊かなチョコレートを使用した、贅沢なシュークリーム。

チョコカスタードとガナッシュクリームがたっぷり詰まった濃厚な味わいが楽しめます。

特徴

  • ファミリーマートオリジナルのチョコを使用し、リッチな風味を実現
  • チョコカスタード&ガナッシュクリームのWクリームで濃厚な味わい
  • 100gあたり15.5円とコスパ抜群!お手軽に楽しめる贅沢スイーツ

チョコ好きにはたまらない、濃厚でとろけるような口どけのシュークリーム。手軽に楽しめるご褒美スイーツとして、ぜひお試しください!

チョコレートクリームの味部門第1位:ファミリーマート 濃厚ショコラロール 298円

【ファミリーマート 濃厚ショコラロール】ほろっと&パリッと食感が楽しめる贅沢チョコスイーツ

ココアスポンジにブランデーシロップを染み込ませ、ほろっとした食感に仕上げたロール生地で、濃厚なガナッシュホイップを巻き込んだ大人の味わいのチョコスイーツ

特徴

  • ブランデーシロップが染み込んだ、ほろっと食感のココアスポンジ
  • 濃厚なガナッシュホイップをたっぷり巻き込み、リッチな味わい
  • 外側はチョココーティングでパリッと食感のアクセント

しっとり&ほろっとした生地と、パリッとしたチョコのコントラストが絶妙! チョコ好きにおすすめの、贅沢な味わいをぜひ堪能してみてください。

クリーム以外の味部門第1位:ローソン フォンダンショコラシュー 248円

【フォンダンショコラシュー】とろける濃厚チョコを楽しむ贅沢シュークリーム

フォンダンショコラのような濃厚なチョコレートの味わいが楽しめる、贅沢なシュークリーム。

チョコブラウニーとミルククリームの2層仕立てで、濃厚なのに軽い口当たりが特徴です。

特徴

  • シュー生地の中にチョコブラウニー&ミルククリームを贅沢にIN
  • 個性的な2つの味わいが絶妙にマッチし、統一感のある仕上がり
  • 濃厚なのに重すぎず、あっさりと食べやすい

チョコのコクとミルククリームのまろやかさが絶妙に絡み合う、大満足の一品。

ちょっとしたご褒美やティータイムのお供に、ぜひ味わってみてください!

全体の味部門第1位:ファミリーマート チョコシュー 138円

コスパ部門で1位のファミリーマート チョコシューがなんと全体の味でも1位にランクイン!!

ちょい足しアレンジで味噌をつけて食べるのがおすすめとのことでした!

Wクリームで満足感たっぷり!コスパ最強チョコスイーツ

ファミリーマートオリジナルの風味豊かなチョコレートを使用した贅沢なシュークリーム。

中にはチョコカスタードとガナッシュクリームのWクリームがぎっしり詰まっており、濃厚な味わいが口いっぱいに広がります。

特徴

  • ファミリーマートオリジナルチョコでリッチな風味
  • Wクリーム(チョコカスタード&ガナッシュクリーム)がたっぷり
  • 100gあたり15.5円!コスパ抜群の贅沢スイーツ

濃厚なのに飽きのこない、ほどよい甘さが魅力。

チョコ好きの方にはもちろん、毎日のご褒美スイーツとしておすすめです!

過去の放送で紹介されたランキング

その他のおすすめ記事 サタプラ ひたすら試してランキング

これまでのサタプラ「ひたすら試してランキング」では以下のようなものものランキングになっていましたよ。

サチ

こちらも合わせてご覧ください!

おすすめ記事1:ひたすら試してモンブランランキング!

2024年10月12日放送の「サタデープラス ひたすら試してランキング」ではモンブランのランキングが発表されました。

お菓子屋さんからコーヒーショップのモンブランまで、パティシエの小住匡彦さんと一緒にひたすら試して一番美味しいモンブランを決定しました。

おすすめ記事2:ひたすら試してフェイスタオルランキング!

2024年9月28日放送の「サタデープラス」ひたすら試してランキングでは「フェイスタオル」16種類を清水アナがひたすら試し、ランキングを発表しました。

放送直後は1位になった商品が品切れとなってしまいましたが、今は入荷も落ち着き購入可能になっているようです。

第1位になったフェイスタオルはこちら!

おすすめ記事3:ひたすら試して冬限定チョコレートランキング!

2024年12月21日冬限定チョコレート16種類を徹底評価しましたよ!について、お取り寄せ情報と商品の魅力を詳しく解説しています。

第1位となった冬限定チョコレートは明治メルティキッス プレミアムショコラ 321円でした。

【サタプラ】チョコスイーツひたすら試してランキング!まとめ

サタプラチョコスイーツ ひたすら試して ランキングまとめ

今回の「サタプラ」では、話題のチョコスイーツ14種類を徹底検証し、ランキング形式で紹介しました。

見事第1位に輝いたのはファミリーマートの「濃厚ショコラロール」(298円)

ブランデーシロップが染み込んだココアスポンジと濃厚なガナッシュホイップ、さらに外側のチョココーティングが絶妙なバランスで、リッチな味わいが高評価を得ました。

そのほかにも、手軽に楽しめるチョコスイーツが多数登場。

気になる商品があれば、ぜひチェックして、こだわりのチョコの味わいを堪能してみてください!

その他おすすめ関連商品

Rakuten Web Service Center
タップできる目次